合気道研修会道場の紹介

(公財)合気会公認道場

大阪府合気道連盟加盟団体

合気道は勝利栄光を目指し、自己完成と夢の実現への道です。権力や暴力や恐怖を気にせず、ものの本質を見極め、心身ともに対処するための具体的方法の錬磨です。自然で無理のない動きで、老若男女だれでも体力に自信のない方も上達できる稽古方法を取り入れています。心身ともに楽しく愉快な新しい自分に変身して下さい。


初めての方も、より上達を目指す経験者の方も気軽に見学に来て下さい(見学は無料です)。

開祖の教えを根本といたし、歴代の道主への礼儀を守り、合気道の発展に寄与することを第一義といたします。
当道場は、故山口清吾師範のお力をお借りし、1969年に故山本益司郎師範が設立し、山本師範は以後一貫して、故山口清吾師の理・業(わざ)の教えを受けました。その理と業を顕彰し、それを伝統として継承することを、基本理念としています。
なお、故山口清吾師範は開祖・植芝盛平翁の内弟子として教えを受け、生涯合気道本部道場で合気道に専念され、また海外においても広くその指導に携わっておられその道を極めた方です(原文 故山本益司郎師範)。   


合気道研修会道場

 

名誉師範 故山口清吾師範

(合気会九段本部師範)

 

  前会長 故山本益司郎師範

(合気会七段研修会道場師範)

 

会長 山口哲師範

(合気会七段研修会道場師範)

 

研修会幹事長 渡邉収      



講習会のお知らせ

第33回山口哲先生講習会は令和5年10月14日、15日に実施する予定です。

詳細は講習会のページにて確認してください。どなたでも参加できます。

 

 

第34回山口哲先生講習会は令和5年11月11日、12日に実施する予定です。


天候による急な稽古休止について

台風や大雨暴風等天候の影響で、急に稽古が休止となる可能性があります。

悪天候の場合の稽古の実施については本HPを適宣閲覧するか、お問い合わせください。


事情によりスケジュールは変更になることがあります。

スマホやタブレットで閲覧の際、カレンダー全体が表示しない場合は、お手数ですが、ブラウザーをパソコンビュー(バージョン)に設定し閲覧下さい。


お知らせ

2023年9月10日

山口哲先生の第三十二回講習会を開催しました。


2023年8月27日

山口哲先生の第三十一回講習会を開催しました。


2023年7月16日

山口哲先生の第三十回講習会を開催しました。


2023年6月18日

山口哲先生の第二十九回講習会を開催しました。


2023年5月14日

山口哲先生の第二十八回講習会を開催しました。


2023年4月23日

山口哲先生の第二十七回講習会を開催しました。


2023年3月12日

山口哲先生の第二十六回講習会を開催しました。


2023年2月12日

山口哲先生の第二十五回講習会を開催しました。


2023年1月22日

令和5年偲ぶ会を開催しました。


2022年12月18日

山口哲先生の第二十四回講習会を開催しました。


2022年11月23日

山本益司郎先生の四年祭を開催しました。


2021年1月8日

1月18日より、月曜日の稽古時間を他の曜日と同様、19時~21時とすることになりました。

第2月曜日の休みに変更はありません。


2020年10月12日

10月19日月曜日より毎週月曜日20時~21時の稽古を実施することになりました。

(但し、第2月曜日は休み)


2020年7月24日

本HPに英語版ページを一部追加し、公開しました。

English version of our homepage has been made available for some of the pages.

Click here to head to the English page.


2020年3月5日

本HPは合気道研修会道場の新ホームページです。

旧HP (http://www.aiki-ken.com)は前会長故山本益司郎師範が作られたものとして公開していますが、当道場の最新情報などは本HPで確認するようにお願いします。


#合気道 #大阪 #中崎町 #梅田 #合気会 #aikido #osaka #nakazakicho #umeda #aikikai